×
  1. >
  2. >
  3. 車が運転できないので最近ネットスーパーを利用しています
タグ:
  • 0

ネットスーパーを利用するメリット

私は車の運転ができないので、なにかと不便なことも多いです。
特に重いものやかさばるものを買ったとき、車があれば楽なのにと思うことが何度もありました。
ですがネットスーパーを利用するようになってから、そういった煩わしさは一切なくなり、買い物が一気に楽になりましたのでこれはおススメです!
ネットスーパーなら、スマホ、パソコンがあればどこからでも注文できますし、何より自分で買った商品を持ち帰る必要がない!

主婦は天気が悪かろうと、風邪をひいて体調が絶不調のときも、誰も買いに行ってくれないなら自分で行くしかありません。
ですがネットスーパーなら、家にいながら欲しい物を注文できますし、冷蔵庫を見ながら足りない物をチェックできますので、買い忘れることも防げます。
しかも実際のスーパーであれば、他の商品の誘惑に負けて無駄遣いする可能性もありますが、ネットスーパーなら必要な物だけを買うことができます。
最近では午前中に注文すれば当日配送可能なネットスーパーもありますので、これは活用しない手はありませんよね!

ネットスーパー利用の際の注意点

とっても便利なネットスーパーにも、注意するべき点があります。
まず生鮮食品を自分の目で確認して購入できないので、画像だけで判断しなければいけないことです。
画像と極端に違うことはありませんが、「想像してたのとちょっと違う」「なんか小さくない?」ということは起こると思います。

またインターネット環境が不安定だったり、ネットスーパーのメンテナンスがあったりすると買い物できないことがあります。
セール中などアクセスが集中したときは繋がりにくかったり、動作が遅くて時間がかかってしまう可能性もあります。
またタイミングによって欲しかった商品が売り切れたり、品切れになることもありますので、ネット上の取引であることをきちんと認識しておく必要があるでしょうね。
やはり店舗でのセール品、値引き品にはかなわないことがあり、利便性をとるか、激安をとるかという選択肢に悩まされることもあるでしょう。

ネットスーパーの種類

近年ネットスーパーに参入する企業が増えており、イオンやライフなど大手スーパーがそのままネット上で売り出しているような「イオンネットスーパー」「ライフネットスーパー」が有名です。
「Rakuten SEIYUネットスーパー」もあれば、「セブンネットスーパー」「ローソンフレッシュピック」のようなコンビニが扱っているスーパーもあります。
「クックパッドマート」は料理レシピサイトが提供するネットスーパーで、Amazonが手掛ける「Amazonフレッシュ」も見逃せませんね。
お値段も大事ですが、品揃えの良さや品質、またネットスーパーの買いやすさも考えて利用してみましょう!

投稿者

tomisato@communication-products.jp

関連投稿

パプリカを含む複数の野菜
タグ:

食費節約に効果的!業務スーパーで買うべきおすすめ商品

  • 0

業務スーパーのおすすめ商品 業務スーパーは大...

すべて読む
複数の冷蔵庫
タグ:

冷蔵庫が故障!?どうしよう

  • 0

最近冷蔵庫が冷えなくなってる 家電の中でも、...

すべて読む
コップを洗う人
タグ:

地味に面倒な水筒洗い

  • 0

パッキンを外して洗うのが面倒 家事の中でも食...

すべて読む
お風呂掃除をする人
タグ:

お風呂のドアにカビが!

  • 0

手の届かない場所にもカビが生える お風呂は、...

すべて読む
電卓と電球とお金
タグ:

電気代節約のために照明をLEDに

  • 0

LEDには大きな節約効果がある 節約効果が高...

すべて読む
クローゼット
タグ:

簡単に衣替えをしたい

  • 0

衣替えがおっくうな原因! シーズンごとにやっ...

すべて読む