家計簿アプリを使ってみました
我が家では家計簿はノートに記入してつけています。
でも毎日書いているとノートもかさばるし、毎日書くのも手間だし、何か良い方法無いかなぁと悩んでいたところ、ママ友から家計簿アプリを教えてもらいました。
参考 > 節約するなら利用必須!家計簿アプリの選び方とおすすめを紹介します
家計簿アプリはその名の通り、家計簿を付けられるアプリなんですけど、とりあえずママ友に教えてもらったアプリに挑戦!
私が挑戦したのは、レシートを撮影しておくだけで家計簿を付けられるアプリなんですけど、こんなに手軽に出来るだったらもっと早めに試しておけば良かったなぁと後悔してます。
アプリによっても違うと思うんですけど、レシートを撮影してその写真をデータとして残しておけるのでとにかく簡単!
家計簿に記入するときと違って、写真を撮って終りなので、時間がかからないのはもちろん、管理する手間も省けますよね。
最近はこうやって写真と連動しているアプリが多いですけど、家計簿もそんな時代になったなんて感激です。
写真ではなく手打入力するタイプの家計簿アプリもあるみたいなんですけど、それでも手で記入するよりは手軽ですし、何より管理が簡単。
かさばるノートの保管場所に困る事が無いので、これからは家計簿アプリを使って色々と管理していこうかなぁと思ってます。
自動でデータ計算してくれるものもあるので比較がしやすい
家計簿アプリによって機能なんかも結構違うみたいです。
何でも、その月にどんな出費が多かったのが自動的にデータグラフ化してくれて、目で見て分かるように算出してくれるアプリもあるんだとか!
食費が今月多かったのか、それとも別の何かで多かったのか、無駄遣いとかしちゃうとすぐにバレちゃいますね。
これから貯蓄をする上で、目に見えて分かりやすいお金の管理って重要。
ついつい無駄遣いしてしまう事が無いように家計のやりくりをしていきたいですし、データ化してくれるアプリも検討してみようかなぁ。
色々と使ってみようと思います
そして何より嬉しいのが、無料で使えるアプリがほとんどなので試しやすいということです!
有料のアプリももちろんありますけど、お試し期間があるようなアプリもあるので、試してみて合わなければ違うアプリを使う、なんてやり方も出来ますし良いですよね。
私が今使っているのは無料のアプリなんですけど、有料版の場合はサービスに優れているものが多いみたいなので検討中です。
有料言っても数百円で使えるので、ノートやペンを買って家計簿付けるのと同じくらいの金額で、色々とサービスを受けられるならいいなぁ。
家計簿アプリを使ってるママ友が多いことが判明したので、今度どんなアプリを使っているか聞いてみたいと思います!
こういうアプリを使って時間短縮すれば、仕事と家事をよりスムーズに出来そう!